ゆり組です。みんながふじ組の時から育てていた葉たまねぎを、ついに ❕収穫しました 😊
皮むき中👇
お昼からみんなで味見。「甘いかなぁ?」「辛いと思う」とどんな味か想像を巡らせ・・・
焼いてる間も待ちきれない様子(笑)👇
さてさてお味は・・・
「んーーーー❣甘い~💖」と、みんなで大事に育てた玉ねぎは格別だったようです😆
他のクラスの先生にも食べてもらい、出会う度に「美味しかった?」と、しっかりと感想を聞く事
も忘れないみんななのでした❕
1月23日(土)は
発表会本番!!
今年はコロナの対策で
いつもとは違う受け入れ態勢で
1日がスタートしました。
保護者の皆様から離れた後の
子ども達はいったいどんな
様子なのでしょうか 😛 ?
発表会の裏側は
こんな風になっています!!
ー楽屋ー
【つくし組】
【もも組】
【遊戯館】
【れんげ組】
【たんぽぽ組】
【ふじ組】
衣装を着ています👚
【ゆり組】
ゆり組は最後の位置確認中です!
先生たちは衣装が整っているか
取れたりしていないかを
確認しています👀
ー舞台裏ー
写真が不鮮明なのはご容赦ください💦
👇幕が開く前
もう既になりきっています!
👇準備万端です!①
つくし組
👇準備万端です②
遊戯館
👇準備万端です③
れんげ組
幕が上がるまで、子ども達はちょっぴり
そわそわしながら待っています💕
👇そしてそんな子どもたちを
舞台袖からドキドキしながら
見守る大人たち…
👇何かあったときは
飛んでいけるようにいつでも
スタンバイしています!!(笑)
パート2へ続く!