作成者別アーカイブ: 安朱保育園

いっぱい遊んだよ♪

今までは、少し大きめの車で遊んでいたお友だちも、

おもちゃを口に入れたりしなくなったので

お母さんたちと見守りながらトミカを出してみました。

好みのタイプを選んで丁寧に並べたり、上下や前後から見つめたり♬

車や電車の図鑑も、熱心に💛

笑顔もいっぱい💕

お母さんが個室に入っていると、気になる子達。

『トントントンって、してみたら』と声を掛けると

2人揃って、🎵トントントン🎵とノックしたりして

仲良く待てるようになりましたよ(^^♪

おにいちゃんになってきましたね。

 

 

元気ハツラツ

今日は素敵な報告がありました。

ねぇねぇせんせい

わたしおばあちゃんにお帽子作ってもらったの

かわいいでしょ!

と自分でかぶるところを見せてくれました( ´∀` )

お帽子が苦手だったのにすっかり好きになったそうです。

すごいですね!

 

もう一人のお友だちはおじぞうさん初来館。

わたしは手型に挑戦したわよ♪

足型も!ホントに上手にとれました( ´∀` )

初めて尽くしだったのに、前からおじぞうさんに遊びに来ていましたか?!

という感じでした(笑)

ホントに元気いっぱいでした。

一緒に遊べてよかったね♬

また一緒にあそびましょう。

 

 

 

シールで遊んだよ(^^♪

 

11月になり急に寒くなってきましたね。

お部屋で過ごすことが増えてきます。

来館される方にもコロナ対策として保護者の方のマスク着用、

手消毒、毎回、体調を含む必要な事を記入していただいたり、、、

いつもご協力ありがとうございます。

これから益々、寒くなりますがおじぞうさんの方でも

室内での密を出来るだけ緩和できるように

人数を配慮してクラスを考えたり、換気、加湿等々をしながら

楽しく過ごせるようにと思っています(^^♪

 

 

室内でお絵描きしたり。シール遊びをしました。

最初は紙に、、その内に髪の毛やお顔に、、、( ´∀` )/

第二の我が家?おやつのある場所も知ってるよ~

自ら選んで、おかばんに準備して上着を着てお散歩にも

行く準備。ホントに大人ビックリするくらい子ども達はよく知っていますね(^^♪

おもちゃより、、、(^^♪

小さなお友だちも、色々と興味が広がって来ました♪

机によじ登ったり、紙を破ったり、、、おもちゃより夢中です☻

そして、手形も足型も取りました。

キョトンといている間に終わった子、

泣いてしまった子💦

反応は色々でしたが可愛いサイズのが出来ましたよ💛

公園の日

今日は公園の日でした。

公園の日は、幸運なことにいつもお天気に恵まれてラッキーです♫

それぞれ、好きな遊びを見つけてワクワク( ´艸`)

今日もお友達と元気いっぱい!

たくさん遊んで楽しんでくれたかな?

おててを消毒しておやつタイム。

大好きな時間です♡

🎶おへんじハイ🎶も上手になってきました。

お友達の分もお返事したり、、、(笑)

次回は18日(水)です。お天気になりますように、、、

ちびっこギャングたち

元気いっぱいで写真があまり撮れませんでした(笑)

お部屋にも保育士にも慣れてくれて、

みなぎるパワーで遊んでくれます!

しばらくすると、

いつも保育士が持っていくカバンに

引き出しからおやつのおせんべいを詰め始めるお友だち。

「お散歩行こう!」と、準備してくれたので即出発( ´∀` )/

安朱保育園が所有するととろの森までレッツゴー♬

ととろの森を見学してから

疎水沿いを歩いていると琵琶湖疎水船に遭遇

そして洛東高校前も通り越して、

キリン社宅跡の新しいマンションもちょこっと見ましたよ♪

最後は山科駅前で解散。

またみんなでお散歩楽しみましょう💛

 

小さなお友だち

今日は小さなお友だちも

おじぞうさんに来てくれました♪

こんなに小さいですが、おじぞうさんには何回も来てくれています。

お母さんのお腹の中にいるときから( ´∀` )

ようこそおじぞうさんへ!

ここがおじぞうさんかあ~

前から声は聞こえていたけど、こんなところやったんかあ!

ここでお兄ちゃん達いっぱい遊んでたよね~

うんうん、楽しそうな声聞こえていた!

今度はみんなの番ですね!

またいっぱい遊びましょう♬

 

 

公園の日♪

 

今日は疎水公園で遊ぶ公園の日でした(^^♪

回を重ねるごとに遊び方も変わってきてそれぞれ

行動範囲も広がってきてます。

 

 

竹竿にぶら下げた果物が描かれたものに興味津々

上手にとっては並べていましたよ。

サッカーをしたりお花を見たり歩く練習をしたり

思い思いの場所で遊んでいました。

滑り台も大きいお兄ちゃんがいろいろな滑り方を楽しんでいると

同じようにまねっこして小さなお友達も、、、見守る方は

ひやひや(-_-;)本人はご満悦でした(^^♪

おててを消毒しておやつタイム♪

お山にも登りました💦どんぐりもたくさん落ちていて

みんなせっせと拾っては、ペットボトルに入れて見せてくれました。

たっぷり遊んで楽しかったかな💛

また、行きましょうね♪

ほのぼのと遊んでいます

今日のおじぞうさんの様子です。

好きなおもちゃでゆっくり遊びましたよ。

順番に手型・足型にも挑戦しました。

とても可愛く立派な手型や足型がとれました( ´∀` )/

そしておやつタイム♪

パリパリ…

一口ずつ味わったり、縦にかじったり、あっという間に食べ終わっちゃったり?!

おやつの様子も様々です。

帰る頃になると随分表情も緩み、

声を聞かせてくれたり、ニコッと笑顔を見せてくれたり

傍まで来てくれたり( ´∀` )

たっちする姿も見せてくれました。

みんなに拍手され嬉しそうでしたよ。

またみんなで遊びましょう!

 

 

 

 

動物園遠足

今日は、動物園遠足です。

お天気がホントにホントに心配でしたが、

奇跡的に雨は、何処へやら♬

暑くもなく寒くもなくて過ごしやすかったです。

まずは、ぞうさんやお猿さんを熱心に見ながら沢山お話してましたよ。

ゴリラは大きな背中のお父さんの後ろ姿しか見れませんでした😢

 

レッサーパンダも見ましたよ。お母さん抱っこされて、、、よく見えました。

マンドリルのお部屋を見ていると、急に威嚇されてビックリ(゚д゚)!

中でも、一番お気に入りは、園内の電車でした😊かなり夢中で静かにずっーと見てましたよ。

エレベーターで2階に上がりました。

高いところからキリンさんに「おーい」と呼んでみたり、

めちゃくちゃ近くで見れて楽しそうでした。

たくさん頑張って歩いてたので、休憩です(^^♪

おててを消毒しておやつタイム!おいしそうです。

今日は、思った以上に色々な動物に

興味を持ってみてくれていた姿が可愛かったです💛