今までは、少し大きめの車で遊んでいたお友だちも、
おもちゃを口に入れたりしなくなったので
お母さんたちと見守りながらトミカを出してみました。
好みのタイプを選んで丁寧に並べたり、上下や前後から見つめたり♬
車や電車の図鑑も、熱心に💛
笑顔もいっぱい💕
お母さんが個室に入っていると、気になる子達。
『トントントンって、してみたら』と声を掛けると
2人揃って、🎵トントントン🎵とノックしたりして
仲良く待てるようになりましたよ(^^♪
おにいちゃんになってきましたね。
11月になり急に寒くなってきましたね。
お部屋で過ごすことが増えてきます。
来館される方にもコロナ対策として保護者の方のマスク着用、
手消毒、毎回、体調を含む必要な事を記入していただいたり、、、
いつもご協力ありがとうございます。
これから益々、寒くなりますがおじぞうさんの方でも
室内での密を出来るだけ緩和できるように
人数を配慮してクラスを考えたり、換気、加湿等々をしながら
楽しく過ごせるようにと思っています(^^♪
室内でお絵描きしたり。シール遊びをしました。
最初は紙に、、その内に髪の毛やお顔に、、、( ´∀` )/
第二の我が家?おやつのある場所も知ってるよ~
自ら選んで、おかばんに準備して上着を着てお散歩にも
行く準備。ホントに大人ビックリするくらい子ども達はよく知っていますね(^^♪
今日は疎水公園で遊ぶ公園の日でした(^^♪
回を重ねるごとに遊び方も変わってきてそれぞれ
行動範囲も広がってきてます。
竹竿にぶら下げた果物が描かれたものに興味津々
上手にとっては並べていましたよ。
サッカーをしたりお花を見たり歩く練習をしたり
思い思いの場所で遊んでいました。
滑り台も大きいお兄ちゃんがいろいろな滑り方を楽しんでいると
同じようにまねっこして小さなお友達も、、、見守る方は
ひやひや(-_-;)本人はご満悦でした(^^♪
おててを消毒しておやつタイム♪
お山にも登りました💦どんぐりもたくさん落ちていて
みんなせっせと拾っては、ペットボトルに入れて見せてくれました。
たっぷり遊んで楽しかったかな💛
また、行きましょうね♪
今日は、動物園遠足です。
お天気がホントにホントに心配でしたが、
奇跡的に雨は、何処へやら♬
暑くもなく寒くもなくて過ごしやすかったです。
まずは、ぞうさんやお猿さんを熱心に見ながら沢山お話してましたよ。
ゴリラは大きな背中のお父さんの後ろ姿しか見れませんでした😢
レッサーパンダも見ましたよ。お母さん抱っこされて、、、よく見えました。
マンドリルのお部屋を見ていると、急に威嚇されてビックリ(゚д゚)!
中でも、一番お気に入りは、園内の電車でした😊かなり夢中で静かにずっーと見てましたよ。
エレベーターで2階に上がりました。
高いところからキリンさんに「おーい」と呼んでみたり、
めちゃくちゃ近くで見れて楽しそうでした。
たくさん頑張って歩いてたので、休憩です(^^♪
おててを消毒しておやつタイム!おいしそうです。
今日は、思った以上に色々な動物に
興味を持ってみてくれていた姿が可愛かったです💛