今日はお天気になったのでお散歩へ行きました。
新しい保育園のベビーカーに乗って、出発進行!
初めてでしたが、すんなり乗ってくれました。
ベビーカーから降りて、よいよいよい
上手に歩いてにこにこ♪
ブランコもユラユラ揺れてご機嫌さんでした( ´∀` )♪
この土日にかけて、全国各地での保育園・幼稚園関係者から新型コロナ陽性の感染者が出ています。
安朱保育園・遊戯館でも感染拡大予防対策の強化にご協力をお願いしています。
おじぞうさんも同様によろしくお願いします。
手洗い・手の消毒・エチケットマナー(マスク)の徹底と来館前の検温(保護者・子ども)をしてください。
発熱がある場合は来館を控えて頂き、必ず受診をし完治するまで来館を自粛してください。
来館後、感染の疑いが出た場合はすぐに安朱保育園までご連絡下さい。
安全な環境維持の為、皆様のご協力を宜しくお願いします。
8月から通常の活動に戻していきます!
夏は暑いので、なるべくお部屋で遊べるようにクラスを編成しました。
雨が降ってもお部屋で遊べます。
でも密が発生してしまったらまた対策しますので、その時はご協力お願いします_(._.)_
予定表に新しくC1、Ⅾ1、E1を作りました。
8月から新規で来られる、
H31・4月、R1・5月・6月生まれは、C1
R1・7月・8月・9月生まれは、 Ⅾ1
R1・10月・11月・12月生まれは、 E1 になります。
新しいお友だちは、来館される前にお電話下さいね♪
安朱保育園 ☎581-1312
8月は楽しいイベントにチャレンジ♪
来週から少しずつ詳細をお知らせしたいと思います。
お楽しみに( ´∀` )♬
今週ようやく再開したおじぞうさんがですが、
順調にスタートし始めました。
先日、ご紹介した空気清浄機も活躍してくれています。
毎回、玩具やお部屋の消毒をする度に気づいたことが、、、
何故だか急に大きな音と表示マークが劇的に変わるのです。
空気清浄機に詳しくない私たちは??
そして、気づきました。アルコールの臭いにいち早く反応していたことに、、、
もしもの時に効果を発揮してくれるようにメンテナンスをしっかりしたいと思います。
機械頼みだけでなかなかうまくいきません。
雨の日やお天気のあやしい日などはお散歩に出る事が出来ず、お部屋で過ごすことになります。
蜜を避けるために当面の間は出来るだけ自粛をお願いします。
早くコロナが終息していつものおじぞうさんに戻る事と
みんなで協力しあっておじぞうさんが継続出来ることを願っています。