皇子が丘公園へ行ってきました 暑い日でしたが、皇子が丘公園へ遠足! 水遊びを楽しみました。 出発した山科駅は暑かったのですが、 なんだかここは涼しい、、、 いつもそう感じます♪ 楽しかったね! また行きましょう♪
がりがりかき氷♪ つくし組です☆ 先日、フィンガーペインティングをしました! 指先に絵の具を付けてトントン・・・♪ ↓トン!こんな感じかな? ↓手のひらでもいっちゃえー!! ↓この色にしよう(^^) ↓お!色がついた♪ ↓あっちの色もいいな・・・ ↓あっ!フライングしちゃった笑 ↓ツー・・・線になったよ ↓二色使い!! 出来上がったのは・・・ おいしそうなかき氷でした~(^^)/ 何味にしようかな(*^^*)?? (H)
遠足へ行きました♪(皇子が丘公園) お天気が心配でしたが、無事に水遊びが出来ました。 来月(8月8日)も予定しています! よかったら一緒に遊びませんか? 参加したい方は予約(おじぞうさんか安朱保育園まで)してくださいね。 お待ちしております♪
7月24日皇子が丘公園遠足について 本日の遠足は予定通り決行しますが、 急な雷雨が発生する恐れがあるのでくれぐれも無理のないようお願いします。 欠席される場合は安朱保育園までご連絡ください。 8月8日にも皇子が丘公園遠足を企画しています! 良かったら是非ご参加くださいね♪
安朱保育園職員採用試験のお知らせ(2回目) 令和6年度職員採用試験のお知らせです 面接を受ける方は採用試験日までに一度園見学をお願いしています。お電話、メールでの受け付けです。また、採用試験を受けようかどうか迷っている方はお気軽に園見学してみてください。 ※試験の申し込みは採用試験日前日までにお願いします。
水風船遊びをしたよ♪ つくし組です☆ 初めて水風船をして遊びました♪ にぎにぎしたり、ほっぺにつんつんしてみたり。 感触を様々な場所で感じるつくし組のみんななのでした! にぎれたよ~、みてみて先生♡ まてまて、、全然つかまえられないよ~ みんなのお顔と同じぐらいのサイズだね~! 僕はホースを掴んでみたよ! これから沢山夏ならではの遊びをいっぱい楽しもうね!
令和6年度おじぞうさんです おじぞうさんでの様子を少しご紹介します。 普段はお部屋でおもちゃで遊んだり季節の製作をしたり みんなでお茶をしたりのんびり過ごしています。 暑い日はどこで遊ぼう?帽子を被ってくれなくて、、、 いろいろ悩みはありますね。 そんな悩みをみんなで分かち合い、少しでもリフレッシュできたらと思っています。 保育園のベビーカーに乗ってお散歩したり、電車に乗って遠足にも行きます。 4月はお花見、5月は動物園、疏水公園、桂川イオンの近くのガタゴト、 7月はJR栗東駅前のこどもっちひろばへ行きましたよ。 初めての方も大歓迎です。 みんなで楽しみましょう!
野菜の収穫時期が近づいてきています! こんにちは!もうすぐ7月になるということで今年も夏野菜の収穫の時期が近づいてきています。 園児たちが毎日水やりをして育ててきた野菜たちもすくすくと育ってきて、どの野菜もとても大きく成長しました(⊙o⊙) 各クラスで育てている野菜は ゆり組 とうもろこし ふじ組 パプリカ たんぽぽ組 きゅうり、とまと もも組 らっかせい などです! 早く食べられるようにならないかなととても楽しみにしています♪
安朱保育園職員採用試験のお知らせ 令和6年度職員採用試験のお知らせです。 面接を受ける方は採用試験日までに一度園見学をお願いしています。お電話、メールでの受け付けです。また、採用試験を受けようかどうか迷っている方はお気軽に園見学してみてください。 ※試験の申し込みは採用試験日前日までにお願いします。 下記求人票は「保育士さん募集」からダウンロードできます。